-
2023.07.03令和5年度72号PDFで見るWEBでみる
生活便利グッズ工作教室 締め切りまぢか! 当センターでは岐阜市在住の小学生を対象に、障がいのある方や高齢者の方も使いやすい便利グッズを作ってみよう!という工作教室を、毎年開催しています。 参加されたお子さんからは「工作前 […]
-
2023.03.01令和4年度71号PDFで見るWEBでみる
第29回 岐阜市「オンリーワンわたしたちの芸術祭」が開催されました。 今年度も障害者週間(12月3日~12月9日まで)に合わせて、「第29回 岐阜市オンリーワンわたしたちの芸術祭」が12月6日~12月11日までハートフル […]
-
2022.11.09令和4年度70号PDFで見るWEBでみる
第29回 岐阜市「オンリーワンわたしたちの芸術祭」 令和4年12月6日(火)~11日(日) 作品展示・バザー・イベント 会場:ハートフルスクエアーG 入場無料 9時~21時(11日は15時まで) 今年も障害者週間(12 […]
-
2022.08.18令和4年度69号PDFで見るWEBでみる
「生活便利グッズ工作教室」今年もやります。 当センターでは岐阜市在住の小中学生を対象に、障がいのある方や高齢者の方も使いやすい便利グッズを作ってみよう!という工作教室を、毎年開催しています。 毎年参加されたお子さんからは […]
-
2022.03.01令和3年度68号PDFで見るWEBでみる
障がいのある方の 「生活の中の工夫」展示会を開催しました 令和3年秋に募集した、障がいのある方の生活の中での工夫やアイデア募集に関しては、様々な障がいの方から17点の応募をいただきました。どのアイデアもご自身や支援者の方 […]
-
2021.11.09令和3年度67号PDFで見るWEBでみる
生活の中のあなたの工夫大募集! 障がいのある方の「こうしてみたら、やりやすくなった。」「こうすれば、すごく楽!」といった生活の中での工夫やアイデアを募集します。(改善のために、家族やお知り合いの方と一緒に相談されたり、必 […]
-
2021.07.02令和3年度66号PDFで見るWEBでみる
今年もやります!! 生活便利グッズ工作教室 こんなものがあると便利だなって思うことはありませんか?当センターでは岐阜市在住の小中学生を対象に、障がいのある方や高齢者の方も使いやすい便利グッズを作ってみよう!という工作教室 […]
-
2021.03.22令和2年度65号PDFで見るWEBでみる
出前講座「防災グッズを作ってみよう!」明郷小学校特別支援学級へ行ってきました♪ 12月10日(木)、岐阜市立明郷小学校の特別支援学級「いずみ学級」で、出前講座「防災グッズを作ってみよう!」を行いました。 防災ミニ講座「自 […]
-
2020.11.15令和2年度64号PDFで見るWEBでみる
第27回 GIFU CITY オンリーワンわたしたちの芸術祭 ○開催期間 令和2年12月8日(火)~12月13日(日) 「第27回岐阜市オンリーワンわたしたちの芸術祭」が障害者週間(12月3日から12月9日)に合わせて、 […]
-
2020.07.01令和2年度63号PDFで見るWEBでみる
「コロナ社会」での新しい生活 令和2年1月に、中国において新型コロナウイルスによる肺炎患者が確認され、世界中で大規模な流行となりました。 日本では1月中旬に感染者が確認され、4月中旬には政府により緊急事態宣言が発令されま […]
-
2020.03.02令和元年度62号PDFで見るWEBでみる
令和元年度「意思伝達装置・福祉機器・自助具」講習会 重度の障がいがある方が、その障がい程度に適応した意思伝達装置等を活用して意思の疎通を図ることは、自立や社会参加の可能性を高めることになります。 障がいのある方ご本人との […]
-
2019.11.19令和元年度61号PDFで見るWEBでみる
第26回 岐阜市オンリーワンわたしたちの芸術祭~かがやけ 令和のアーティスト!行こうよ幸せさがしに~ 令和元年12月3日(火)13時~8日(日)15時半まで 今年も障害者週間(12月3日から12月9日まで)に合わせて、「 […]
-
2019.07.04令和元年度60号PDFで見るWEBでみる
生活便利グッズ工作教室 今年もやります! こんなものがあると便利だなって思うことはありませんか?当センターでは岐阜市在住の小中学生を対象に、障がいのある方や高齢者の方も使いやすい便利グッズを作ってみよう!という工作教 […]
-
2019.03.19平成30年度59号PDFで見るWEBでみる
自分の気持ちを伝えるための“意思伝達装置” 人と人とがお互いに意思や感情、思考を伝達し合い、心を通い合わせるコミュニケーションのためには、言語・文字・身振りなどが使われます。しかしながら障害、例えば、脳性麻痺・進行性の難 […]
-
2018.11.05平成30年度58号PDFで見るWEBでみる
第25回 岐阜市オンリーワンわたしたちの芸術祭 平成30年12月4日(火)13時~9日(日)16時 今年も障害者週間(12月3日から12月9日まで)に合わせて、「第25回 岐阜市オンリーワンわたしたちの芸術祭」が開催され […]
-
2018.07.15平成30年度57号PDFで見るWEBでみる
生活便利グッズ工作教室(今年もやります!) こんなものがあると便利だなって思うことはありませんか?当センターでは岐阜市在住の小中学生を対象に、障がいのある人や高齢の人も使いやすい便利グッズを作ってみよう!という工作教室を […]
-
2017.11.02平成29年度55号PDFで見るWEBでみる
平成29年度 第24回 岐阜市「オンリーワンわたしたちの芸術祭」 平成29年12月5日(火)13時~10日(日)16時まで ハートフルスクエアーG 2 […]
-
2017.07.14平成29年度54号PDFで見るWEBでみる
ホームページを開設しました!! 岐阜市障害者生活支援センターは、このたびホームページを新たに開設しました。その中では、センターの紹介をはじめ、センター行事や企画イベント、センターが保有する福祉機器や自助具の […]
-
2017.05.18平成28年度53号PDFで見るWEBでみる
新企画 エクセル「カレンダー作り」 障がいのある方・ご家族・支援者の方を対象に、パソコンを学ぶ為の学習会を開催しています。 ☆受講料無料。 <基礎編> 全 4回コース 午前10時~12時 6月1日(木) 6月8日( […]
-
2017.05.18平成28年度52号PDFで見るWEBでみる
センター長就任のあいさつ 本年10月1日付で、岐阜市障害者生活支援センター長に就任いたました、後藤章(ごとうあきら)です。尚、私自身が下肢に障がいがあり、今期より身体障害者相談員として新たに任命されました。 今後は、市民 […]