機関紙(たびだち)

平成29年度55号

更新日時:2017.11.02

平成29年度 第24回 岐阜市「オンリーワンわたしたちの芸術祭」

 

 

 

 

 

平成29年12月5日(火)13時~10日(日)16時まで

ハートフルスクエアーG 2Fにて、岐阜市の施設利用者 及び一般の方による盛りだくさんのイベントを開催します。

(イベントは10時~15時前後 イベント内容によって時  間変動あり)

12月8日(金)は、12時半から「じゅうろくプラザ」に  て、岐阜市内の施設利用者や 団体の会員を中心とした、劇・踊り・楽器演奏・歌などの舞台発表があります。

舞台発表後は、会場の皆さんとともに全員での合唱を予定しています。何の曲かな?…お・た・の・し・み・♪

当センターの参加日程は…

6日(水)13時~、「絵手紙寺子屋」による、先生をはじめ絵手紙会員の皆さんが一緒になって絵手紙体験教室を開催します。飛び込み歓迎!個性豊かな絵手紙を描きませんか?

7日(木)11時10分~30分間、「あんさんぶる♪」の仲間が、『サウンドオブミュージック』 をテーマに、歌とトーンチャイム演奏のステージ発表をします。メンバーのわくわく・ドキドキも感じてください。

「パソコン☆チャレンジ」は、日々学習した成果を一枚の写真に収め壁面に展示します。同じ景色も視点が変わると作品も変化します。フィルター越しの想いを感じてみてください。作品へのみなさんからの感想をお待ちしています。

今年も開催されるオンリーワン!ぜひ、お誘い合わせの上「芸術祭」を見て・触れて・聴いてみてください。きっと心温まる素敵な時間を過ごすことができると思います。

 

生活便利グッズ工作教室を終えて

 

平成29年8月16日(水)に、岐阜市内の小中学生を対象とした、「生活便利グッズ工作教室」を実施しました。広報ぎふやチラシを見たよ!ということで、応募してくれたお子さんが9名、保護者の方が4名の合計13名の方々が参加してくださいました。

先ずは、センター職員による、自助具とはどういうものか?という説明と、作成する物の使い方、どんな人が使うと便利になるのか?という事をお話しました。皆さん、熱心にお話を聞き質問にも答えてくれました。

予定では、透明文字盤・万能カフ・ソックスエイド&靴べらのうち、1人2種類を作る予定でしたが、皆さん早く作る事が出来て、全員が3種類全て作る事が出来ました。

作った後は、自分で作った物を持ち、体験コーナーにて体験をしました。透明文字盤では、視線がどの文字を見ているのかを読み取るのはなかなか難しく、親子で照れながら見つめ合っている姿も見られました。万能カフでは、スプーンを握れない人…という前提でのお試しで、おはじきをすくってみました。スプーンを握らずにおはじきをすくうことはなかなか難しかったようですが、スプーンが握れない人は、万能カフがあると自分でご飯を食べられることを体験してもらうことができました。ソックスエイド&靴べらでは、ソックスエイドに靴下を履かせ、足を入れてゆっくり紐を引っ張り靴下を履く体験をしました。

体験した感想として、「靴べらは、うちのおばあちゃんにあげる」「体や手が動けない方は、目でアイコンタクトをすることを学びました」という言葉をいただきました。

皆さんとても楽しんで参加してもらうことが出来てよかったです。

 

平成29年度 ふれあい福祉フェアが開催されました。

平成29年9月8日(金)~10日(日)マーサ21マーサスクエアにおいて、岐阜県障がい者「ふれあい福祉フェア」が開催されました。

会場では、県下障がい者制作作品3000点以上が展示されたほか、障がい者施設等の創作品即売会や福祉機器等の展示もあり、多くの来場者で賑わいを見せました。

翌日9日のワークショップではカードに自分の好きな絵を描き、写真入れや壁飾りを作成しました。

また、開催期間中福祉フェア全展示作品を対象とした人気投票が行われ、来場者の関心を引きました。

当センター関係から19点の写真・絵画・書・陶芸や絵手紙作品の出品があり、優秀作品が何点か選ばれました。

今回「絵手紙寺子屋」の受講者から1名が協会会長賞を受賞されたのを始め、2名の方が岐阜県知事賞と協会会長賞をそれぞれ受賞され、いずれも優美さ、力強さ、暖かさが目前に迫ってくるようで圧倒されました。

皆さま、日々の努力を怠りなく積み重ねて来られた結果であろうと敬服いたしました。来 年も個性あふれる力作を期待しています。

入賞作品

 

「オブジェ」

岐阜県知事賞   酒井一さん

 

 

 

「松尾池のオシドリ」

協会会長賞  酒井久栄さん

 

 

 

「生きているね」

協会会長賞  木谷洋さん

 

 

 

出張相談会をやっています

センターでは、今年度初めての試みとして、障がいのある方やそのご家族の方を対象に、地域に出向いての出張相談会を行っています。

「ひとりで出かけたいけれど、障がいがあるので心配。」「障がいに対する理解のあるところで働きたいが、どこに相談すればよいだろう。」「物が握りにくくなったけれど、何か良い工夫がないかなぁ」などの、日常生活の中でお困りのことなどを相談できる場として、ご活用ください。

上半期には北部コミュニティセンターやもえぎの里で、実施しました。会場では生活の中でも役立つ便利グッズの展示も行い、市民の方が気軽にご相談いただけるようにしています。

下半期にも、長森コミュニティセンターや西部コミュニティセンターでの実施を予定しています。

第3回相談会は以下のように行います。

・日時 平成29年11月16日(木) 9時30分〰12時30分

・会場 長森コミュニティセンター 1階音楽室(岐阜市前一色1丁目2番1号) 

・費用 無料(事前申し込み不要)

 

第4回相談会は、1月に西部コミュニティセンターでの開催を予定しています。

皆様、お気軽にご来場ください。

 

ヘルプマークを知っていますか?

援助が必要な方のためのマークです。

◎義足や人工関節を使用している方、内部障がいや難病の方、または妊娠初期の方など援助や配慮を必要としていることが外見からは分からない方がいます。そうした方が周囲の方に知らせることで援助が得やすくなるよう、「ヘルプマーク」を作成しました。ヘルプマークは下記の場所で配布しています。

 

(配布・お問い合わせ先)岐阜県健康福祉部障害福祉課  電話:058-272-1111

 

 

11月・12月・1月・2月 行事カレンダー

   行   事   名  場    所
 

 

 

11

あんさんぶる♪ 13:30~15:00 センター2階会議室
あんさんぶる♪ 13:30~15:00 センター2階会議室
10 どんこくらぶ(水泳) 13:00~15:00 福祉友愛プール
15 絵手紙寺子屋 13:30~15:00 センター2階会議室
16 出張相談会 9:30~12:30 長森コミュニティセンター
17 どんこくらぶ(水泳) 13:00~15:00 福祉友愛プール
24 パソコン☆チャレンジ 13:30~15:00 センター2階会議室
どんこくらぶ(水泳) 13:00~15:00 福祉友愛プール

(ながら号にてどんこ研修旅行)

29 あんさんぶる♪ 13:30~15:00 センター2階会議室
 

 

 

12

どんこくらぶ(水泳) 13:00~15:00 福祉友愛プール
5日(火)から10(日)第24回 岐阜市「オンリーワンわたしたちの芸術祭」

ハートフルスクエアG 2Fにて、展示・イベント・体験コーナーあり。

あんさんぶる♪ 13:30~15:00 センター2階会議室
絵手紙寺子屋(オンリーワン参加) 13:00~14:25 体験コーナー開催
あんさんぶる♪(オンリーワン参加) 11:10~11:40 ステージ発表!
どんこくらぶ(水泳) 13:00~15:00 福祉友愛プール
15 どんこくらぶ(水泳) 13:00~15:00 福祉友愛プール
20 絵手紙寺子屋 13:30~15:00 センター2階会議室
22

 

パソコン☆チャレンジ 13:30~15:00 センター2階会議室
どんこくらぶ(水泳) 13:00~15:00 福祉友愛プール
12 どんこくらぶ(水泳) 13:00~15:00 福祉友愛プール
17 あんさんぶる♪ 13:30~15:00 センター2階会議室
絵手紙寺子屋 13:30~15:00 センター2階会議室
19 どんこくらぶ(水泳) 13:00~15:00 福祉友愛プール
25

 

 

出張相談会 9:30~12:30西部コミュニティセンター

 

26 パソコン☆チャレンジ 13:30~15:00 センター2階会議室
どんこくらぶ(水泳) 13:00~15:00 福祉友愛プール
 

どんこくらぶ(水泳) 13:00~15:00 福祉友愛プール
あんさんぶる♪ 13:30~15:00 センター2階会議室
どんこくらぶ(水泳) 13:00~15:00 福祉友愛プール
16 どんこくらぶ(水泳) 13:00~15:00 福祉友愛プール
21 絵手紙寺子屋 13:30~15:00 センター2階会議室
23 パソコン☆チャレンジ 13:30~15:00 センター2階会議室
どんこくらぶ(水泳) 13:00~15:00 福祉友愛プール
お気軽にご相談・お問い合わせください