岐阜市障害者生活支援センター お薬取り出し器(自作) お薬取り出し器(自作) 更新日時:2024.01.31 カテゴリー: 牛乳パックとペットボトルと割り箸などを使用し作った物です。中にコップが入れてありそこに落ちるように、ペットボトルを切ったものが牛乳パックの中に取り付けてあります。薬を置き、上から押して、薬を中のコップに落とします。中のコップを出して、落ちた薬をコップを持ち飲み、水を別のコップに入れておいて飲めば、薬を飲むことができます。 下には滑らないように滑り止めをつけてあります。割り箸の隙間に粉薬の入った袋を挟んで封を開けることもできます。千代紙を貼れば牛乳パックで出来ているという事は分かりません。 最新記事 つめ切りのプロによる「正しいツメの切り方」講座開催しました!! 出前講座「防災グッズを作ってみよう」~岐阜北キャリアセンター~ 令和7年10月あんさんぶる♪活動報告 出前講座「身近な物でつくる自助具のいろいろ」鏡島支部~ほっこりサロン~ あなたの興味があること教えてください♪ 月別アーカイブ 2025年10月 2025年9月 2025年8月 2025年7月 2025年6月 2025年5月 2025年4月