お知らせ

出前講座「防災グッズを作ってみよう」を行いました。~長森西小学校~

更新日時:2022.09.21
カテゴリーお知らせ, 出前講座

9月16日(金)、長森西小学校特別支援学級の児童さん2名に「防災グッズを作ってみよう!」の出前講座を行いました。 ※文中の写真については、児童さんのお顔と名札を隠して掲載することで、ご本人・学校の同意を得ています。

児童さんの自己紹介、センター職員の挨拶と自己紹介の後、防災に関する「防災クイズ」を実施しました。

<防災クイズ>
2択問題のクイズに「はーい」と大きな声で回答してくれました。職員が答えを発表するのを、祈りながら待っている姿がとても可愛かったです。
クイズに出てきた「誘導灯」「避難所」「避難場所」のマークを、後日、児童さんと先生で探しに行ってみよう♪と盛り上がっていました。

防災クイズ

 

<ハンカチマスク>
職員の実演とともに、一緒に折りたたみ、上手に作ることができました。1人の児童さんは、「隠れる」といって照れ隠しで目につけていて、「アイマスクとして使うのもいいね」と、新たな発見でした。もう一人の児童さんも出来上がったマスクを目につけていて、まるでVRのようでみなで大笑いしました。

 

ハンカチマスク②

ハンカチマスク③

 

<新聞紙でスリッパ>
職員の実演とともに、一緒に折りたたみながら制作しました。2人とも職員と先生のサポートはありましたが、上手に作ることができました。2人で「ぺんぎん~」と言いながら教室をクルクル回っていると壊れてしまいましたが、セロハンテープで補強し、その後の制作の間もずっと履いていました。

新聞紙でスリッパ①

新聞紙でスリッパ②

新聞紙でスリッパ③

 

<ゴミ袋でポンチョ>
ゴミ袋にポンチョの型紙を入れ、線に沿って切りました。はさみに慣れていない児童さんは、先生に丁寧に指導してもらいながら制作しました。もう1人の児童さんは、職員の少しのサポートで、ゴミ袋をスーッと綺麗に切ることができました。
出来上がりの「ポンチョ」を着て、「雪ん子~♪」と言いながら、嬉しそうに身に着けている姿を見せてくれました。
先生が、「これはいいですね。小雨の日、畑へ行く時に使おうね」とおっしゃっていました。「ゴミ袋でポンチョ」は万能です♪

ゴミ袋でポンチョ①

ゴミ袋でポンチョ②

ゴミ袋でポンチョ③

 

<ビニール袋で三角巾>
レジ袋に切り込みを入れるだけのため、職員の実演とともに、1人の児童さんと先生に制作してもらいました。上手く手にはめることができませんでしたが、写真を撮る10秒間はしっかりポーズを決めてくれました。

ポリ袋で三角巾

 

始め、照れて隠れていた2名の児童さんでしたが、クイズと制作を進めていくうちに、職員にも慣れてくれて、一緒に楽しく制作できました。職員が帰る時には、玄関先まで「新聞紙でスリッパ」を履いてお見送りをしてくれました。

新聞紙でスリッパ④

 

制作したものを持ち帰り、防災クイズで学んだこと、制作のことをおうちの方にお話し、家族で「災害について」考えるきっかけになると良いなと思いました。

担任の先生より

5時間目は、「西小学校の非常口を探そう」という課題で校内探検しました。
校舎内には、見つかりませんでしたが、体育館に7つ、公民館に絵はないけれども非常口と書かれた灯かりが入り口にありました。
「お店にもありそう」「公園も行こう」・・・と学習の広がりがみられて、とても有意義な活動だったのではないかと改めて実感しました。

と、連絡があり、「防災クイズ」で出てきた問題を、さらに児童さんと深めて、「誘導灯」「避難所」「避難場所」のマークを、身近に感じる授業につなげてくださり、大変うれしく思いました。

出前講座「防災グッズを作ってみよう」は、岐阜市の小・中学校の特別支援学級の児童・生徒さんを対象に行っています。ご希望の学校は当センターに直接ご連絡をください。 ☎ 058-254-9204 です。

 

お気軽にご相談・お問い合わせください