絵手紙
絵手紙寺子屋 3月 活動報告
更新日時:2019.03.25
カテゴリー:絵手紙
3月20日(水)絵手紙寺子屋の講座を開催しました。7名の方が参加されました。
桜が咲く、花見の時期が近づきま、だんごや桜餅を描かれたり、さくらの花を描かれました。
だんごは、小さな可愛らしい実物が用意され、参加者が「1本か2本か、たくさん描けばいいのか迷ってしまう。どう描けばいい?」と構図にまよってみえると、先生から「1本でも2本でも、皿を描き入れても自分の好きな様に描いてもらえばいいですよ」と、アドバイスを受けながら最後まで自分で描かれていました。だんごを描いた方は皆さんに「美味しそうに描けてるね!」と声をかけられ、喜ばれていました。
全体的に、淡い色で描かれた作品が多く、作品を見るだけで春を感じる事ができました。
楽しく和気あいあいと作品を仕上げる事ができ、良かったと思います。
絵手紙寺子屋講座は本年度は、3月20日(水)が最終日となりました。
4月以降の、企画講座は当センターホームページにて随時お知らせいたします。