出前講座
出前講座「身近な物でつくる自助具のいろいろ」鏡島支部~ほっこりサロン~
更新日時:2025.09.29
カテゴリー:出前講座
先日、社協鏡島支部「ほっこりサロン」様から、出前講座の依頼があり、「身近な物でつくる自助具のいろいろ」を紹介しました!!
約30名参加の「ほっこりサロン」の行事の一環として、お邪魔しました。
体操やゲームを楽しそうにやって見えましたよ。
さて、センターの出番です!!

身近で使える、「万能カフ」「ストローホルダー」「お薬取り出し器」「ボタンエイド」等、実演を交え紹介しました。

中でも、靴下を履くための「ソックスエイド」には、みなさん釘付けで見ていただけました。その補助具で見事に靴下が履けると拍手が起こりました!!
100円ショップにある簡易まな板と、紐を合体させるだけでいとも簡単に靴下が履けるのも気に入ってもらえたのだと思います。



アンケートでは、
「いろいろな工夫で、できることが増え自信を失わずにいられると思いました」などの
感想があり、まさに自助具の本質的な意味であると実感した講座となりました。